『54』16世紀スペインを没落させた「異端審問」と「血の純潔規定」
- nakata513
- 2021年12月28日
- 読了時間: 4分

スペインは、南アメリカでポトシ銀山を発見します。当時は、石見の銀山とポトシの銀山が世界の経済を支えましたが、ポトシの銀山は4100メートルの高地にあるので、酷使された現地人が800万人死んだといわれています。スペインはネーデルラントとも「ネーデルラント独立戦争」を80年戦うことになり、どんどん没落していきます。
スペインは新大陸でエンコミエンダ制という制度を認めます。カール5世のところに南アメリカや北アメリカの人がやってきて、こう言ったのです。「私たちは現地でキリスト教を広めます。教会をつくって現地人を教育しますが、お金がありません。お金はいただきませんがその代わりに、現地人を自由に使う権利をください。現地人を使って働かせて、そこで稼いだお金で教会を建てて、彼らをキリスト教徒にします」と。
この制度を、愚かなカール5世は認めるのですが、よく考えたら、こんなめちゃくちゃな話はないでしょう。現地人を勝手に奴隷にしていいということですから。もちろん、彼らの主たる狙いは、キリスト教の布教にはなく、私利私欲をむさぼることにありました。
それから、「血の純潔規定」というものをつくります。スペインの公務員になるため、あるいは資格を取るためには、ユダヤ人やイスラム教徒の血が一切入っていない純粋なスペイン人でなければならない、という規定です。ところが、スペインは800年もイスラム教徒が支配する地域だったので、そんな人はほとんどいないのです。心ある人はスペインを見切ってほかのヨーロッパ諸国に移住していきました。
こんな愚かな規定をつくったら誰が喜ぶかといえば、代書屋、つまり司法書士たちです。高いお金を取って、「あなたは純粋なスペイン人です」という系図をでっち上げるわけです。こんなばかなことをしていたがゆえに、スペインにはあれだけ広大な領土を新大陸に持ちながら、国が衰えていくわけです。
血の純潔規定はナポレオンが廃止するまで長く続いていきました。カール5世は1558年になくなりますが、その頃にはスペインは早くも国家破産しています。新大陸の黄金があれだけ入ってきているのに、ルター派やフランソワ1世と争い、国内ではこんなことをやって優秀な人を次々に追い出したら、そうなるということですよね。
この後、ユグノー戦争がフランスで始まり、ヨーロッパは宗教戦争の時代に入ります。
Spain discovers the Potosi silver mine in South America. At that time, the silver mines of Iwami and Potosi supported the world economy, but since the silver mines of Potosi are located at a high altitude of 4,100 meters, it is said that 8 million locals who were abused died. Spain will fight the "Nederland War of Independence" with the Netherlands for 80 years, and it will continue to fall.
Spain recognizes the Encomienda system in the New World. Spanish South American or North American man came to Charles V and he said: "We spread Christianity locally. We build a church to educate the locals, but we don't have the money. We don't get the money, but instead, give us the right to use the locals freely. And use the money they earn to build churches and make them Christians. "
The stupid Charles V admits this system, but if you think about it carefully, there would be no such messy story. It means that you can enslave the locals without permission. Of course, their main aim was not in Christian missions, but in devouring self-interest.
Then, Charles V created a "blood innocence rule". The stipulation is that in order to become a Spanish civil servant or qualify, you must be a pure Spaniard without any Jewish or Muslim blood. However, Spain has been a Muslim-dominated region for 800 years, so few people do. Someone with a heart left Spain and emigrated to other European countries.
Amanuensis, that is, judicial scriveners, would be happy if such a stupid rule was made. They take a lot of money and make up a genealogy that says, "You are a pure Spanish." Because of this stupid thing, Spain has such a vast territory on the New World, but the country is declining.
The blood innocence provision continued for a long time until Napoleon abolished it. Charles V died in 1558, by which time Spain was already in bankruptcy. Even though the gold of the new continent has entered so much, if you compete with the Lutheran and Francis I and do such things in the country and expel excellent people one after another.
After this, the Huguenot War began in France, and Europe entered the era of religious wars.



コメント